クロ

知ってると狩りに役立つ小ネタ情報

アルバトリオンを閃光玉で落とすときの注意点

アルバトリオンは飛んでいる時間がまあまあ長いの閃光玉を使うと有効だが、怒り状態及び、氷纏い状態では閃光玉が効かない。見極めが非常に難しく、知らない人も多い。少しでも氷を纏っていると落ちないので飛んでいるときに氷がないことをしっかりと確認して...
知ってると狩りに役立つ小ネタ情報

リオつがいのクエストはピンチになると助けに来る

レイア夫妻、希少種夫妻のクエストは二人は仲良しなので、一方がピンチになるとすぐに助けにくるのでコツが必要。ポイントとしては一方がピンチになるとすぐに助けにくるということ。そしてピンチ判定がされるのは、閃光玉、スタン、ダウンの3つ。スタン、ダ...
知ってると狩りに役立つ小ネタ情報

古龍には罠が効かない

これはかなり基本的なことだか、たまに古龍に罠を使う仕掛ける人がいるのでここでおさらいをしておこう。古龍には罠が効かないので注意。マルチでやると恥ずかしい思いをしてしまう。またアカムトルムやウカムルバスは古龍扱いではないが、この2匹も当然なが...
知ってると狩りに役立つ小ネタ情報

閃光玉を使うと大暴れをするモンスターもいる。

イャンクックやイャンガルルガは閃光玉を使うと大暴れするので逆に狩りにくくなる。この2頭には閃光玉は控えた方がよい。特にマルチプレイでやるとかなり嫌がられるので注意が必要だ。
知ってると狩りに役立つ小ネタ情報

ゴアマガラには閃光玉が効かない。

ゴアマガラは飛んでいるので閃光玉が効きそうなイメージがあるが、実は効かない。なぜならゴアマガラには眼がないそうだ。
知ってると狩りに役立つ小ネタ情報

罠は連発して使うとモンスターに耐性が付いてしまう。

罠で動きを封じるのは有効だが短期間に同じ罠を連発するとモンスターに耐性が付いて効果がかなり薄れてしまう。もし使うならシビレ罠と落とし穴を交互に使うか、時間をあける必要あり。
知ってると狩りに役立つ小ネタ情報

ハプルボッカは爆弾を食べさせて釣り上げることが出来る

知ってると狩りに役立つ小ネタ情報

ザボアザギルも開幕時に釣ることが可能!?

知ってると狩りに役立つ小ネタ情報

希望の証XXはHRを解放しなくても入手可能

ネットの情報だとこの情報がいろいろ溢れていて、なかなか正確な情報が掴めなかったが、検証したところ、結論から言うとHR12でも希望の証XXは入手可能だ。しかしながら条件があり、その条件が結構大変で、時間も手間もかかる。なので、腕を磨きたいハン...
コスプレ装備

小島よしお

そんなの関係ねぇ~、そんなの関係ねぇ~ぴ〜や
PAGE TOP