先日仲のいいハンターたちとマルチ部屋で雑談していて話題に上がったのだが、オンライン部屋の募集分にひどいものが結構あるというもの。酒場ではそこまでだが、龍歴院を見てみると、結構ひどいものが乱立している。
どんな主かわからないが、おそらくキッズだろうなと思うが、もしもこれから始める初心者の方や慣れてない方はぜひ中してほしい。面白がって入るのもいいが、おかしな部屋を立てている場所はおかしな人が集まりやすいし、地雷の可能性が非常に高い。
地雷とは書いて時のごとくなので、踏んだら爆発する。触れないのが一番だが、もし出会ってしまった場合は注意が必要だ。こちらがどれだけ丁寧にマナーを守っていても、何かしらの文句を付けてきたり、妨害行為、迷惑行為を平然と行ってくる。
そのせいでモンハンが嫌いになったりするケースも少なくないと聞く。
例えば
①雑談部屋、変態さん募集
②入ってくんな
③(HR制限をかけてないのに)HR〜以上から
等々
考察してみると
①はおそらく寂しがり屋の構ってちゃん
②はもし入ってほしくなければ、フレのみか鍵をかければいいのでは?自分のことを知ってほしいのか?
③HR〜以上にしたいならHRの制限をかければ該当のHRの人間のみしか入れない
これは一部なので思いついたら追加していこうと思う。
もし地雷ハンターに出くわすとどんな被害を受けるのか。僕が今まで受けた被害をいくつか挙げてみるので参考にしてみてほしい。
①剥ぎ取り妨害
モンスターを討伐完了後、剥ぎ取ろうとしているところを狙って剥ぎ取り妨害。すごく不愉快な思いをした覚えがある。剥ぎ取り妨害だけでなく、ペイントボールをぶつけてきたり、蹴りを入れてきたりと非常にタチが悪い地雷も。何が面白いのか理解不能だ。
②クエスト早く行こ、と急かされる
まだ準備が出来ていないのに関わらず執拗に急かされる。あまりにも時間がかかっているならまだしも、それぞれのペースがあるので急かすのはマナー違反だ。
③チャットや自動定型が下品で不愉快
モンスターに乗ったときの自動定型や基本的なチャットが下品で不愉快。下ネタを言ったり人が不快になるようなチャットを連発する。
2025年7月23日