マルチプレイ時のぶっ飛ばしについて

モンハンの攻撃の中には味方まで吹っ飛ぶいわゆるぶっ飛ばし攻撃というのが存在する。

使う方は気持ちいいかもしれないが、マルチプレイでぶっ飛ばし行為を連発するとかなり嫌がられるし、せっかくのチャンスが台無しになったり、妨害とも取られることもあるので注意が必要だ。

マルチに慣れていない人や初心者でぶっ飛ばし攻撃を知らない人がいたらぜひここで学んでほしい。当方が現在知っているぶっ飛ばしやそれに近い攻撃などを記載しておく。ぜひ参考にしてもらいたい。

大剣 地衛斬→味方が飛び上がる

太刀 リーチが長いのでやたらめったら切りまくると味方が転んでしまう。ぶっ飛ばしではないが、場所をしっかり選ばないと嫌がられる可能性あり

片手剣

双剣 手数が多いので味方に当たると転ばせてしまう。場所取りが重要になってくる。

ハンマー 抜刀時のかち上げ、タメ打ち

狩猟笛 スタンピング→振り降ろしたときに当たると吹っ飛ぶ 

音撃震→広範囲に渡り影響する

ランス 突進

ガンランス

スラッシュアックス

チャージアックス

操虫棍

ライトボウガン、ヘビィボウガン

徹甲榴弾→当たるとその場所に刺さり少し経つと爆発する。爆発時近くにいると自分も味方も吹っ飛ぶ

PAGE TOP